トップ > 鉄道 > 車輌 > 白樺高原鉄道 ワ1 HOn2 1/2 :クラシック ストーリー 未塗装キット HO(1/87) FC-0002
メーカー・ブランド別 > クラシック ストーリー > 白樺高原鉄道 ワ1 HOn2 1/2 :クラシック ストーリー 未塗装キット HO(1/87) FC-0002
白樺高原鉄道 ワ1 HOn2 1/2 :クラシック ストーリー 未塗装キット HO(1/87) FC-0002
クラシック ストーリー社製 未塗装キット HO(1/87)サイズ
HOナロー(HOn2 1/2、軌間9mm) 車体のみ
坂上有蓋車タイプ
本製品は台車別売の総合ボディーキットです。台車と手すり以外の全ての部品が含まれています。
台車は「白樺高原鉄道 木片台車」をお求めください。
手摺も付ける場合は0.3mm線材をお求めください。
キットには線材を曲げて手摺の形にするための「穴」と曲げる目安となる「位置」が治具として用意してあります。
<作り方>
このキットはシナベニヤ合板を精密レーザー加工したもので、ほぼ切り抜かれた状態でパッケージされています。
カッターナイフで、わずかに切り残した部分をカットし、タイトボンド(木工用ボンド)などを使って組立ます。
色は木工用の塗料がご利用いただけますが、発色の良いシタデルカラーがオススメです。
乾燥後に別売「木片台車」にキュッと被せて完成!
写真は組み立て塗装済み作例で、台車、給水塔、ジオラマベース、レールなどは付属しません。
情報編集:さかつうギャラリー
商品コード : 1193fc0002 |
価格 : 3,740円(税込) |
ポイント : 37 |
|
1万円以上は配送料無料
屋根の付いた貨車(有蓋車)です。郵便や小荷物、食糧など雨にぬれては困るものを運びます。
この商品は車体のみです。別売パーツもぜひ!
台車手摺用0.3mm線材<白樺高原鉄道とは>
「白樺高原鉄道」は実在しておらず、建物、車輌などすべて空想の世界からの産物です。HOナローと呼ばれる9mmゲージ(レール間が9mm)の小さな車輌が走る世界で、自由で楽しいご自分の鉄道と情景を創作してみませんか。
レール幅は狭くても縮尺は1/87のHOスケールなので、HOと書かれた人形や建物との相性ばっちり!Nスケールとはまた違ったジオラマや情景の展開ができます。
2010年新商品です。