かつて仙台機関区で機関助士として実際にハドソン(C60・C61・C62)に乗務していた大山 正氏の全面協力でよみがえる、国鉄機関車乗務員の人形です!
制服、道具は可能な限り実際に使用していたものを用意。大山氏の指導で生き生きとしたポーズを再現しました。
さらに幼少時から始まる鉄道模型歴は70年を超える情景師 松本謙一氏にアドバイスをいただき、模型車両に搭載しやすい予備加工をほどこしてあります。(一部ポーズ)
実際の衣装、長年の経験に裏打ちされた指導から生まれたリアル、かつ使いやすいフィギュアをお手元の車両に、レイアウトに、ジオラマにぜひ!!
こちらのフィギュアは最新の3Dスキャン&フルカラー3Dプリント技術を用いて、実際の人物をそのまま立体化しているのが特徴です。
ナチュラルなポーズや、服の模様・シワといったディティールもそのままに再現された、非常に精巧な作りになっています。(一部、製品として成立させるための修正を加えています)
Tiny Tales(タイニーテイルズ)シリーズ
あなたの想像力と創造力を刺激したい。小さな人形から手のひらに広がる物語が始まって欲しい。
そんな願いを込めて、Tiny Tales(タイニーテイルズ)というシリーズ名を付けました。
日常の何気ない瞬間、あの日の思い出、昔々の物語、空想の世界。
あなたなら、この人形が見る先にどんな場面を作りますか?
タイニーテイルズ 1/80関連商品
国鉄蒸気機関車乗務員 関連商品
接着固定にはUVレジン(紫外線硬化樹脂)、瞬間接着剤などがご利用いただけます。
撮影その他には仮固定に便利な
ピットマルチ2 がオススメです。